株式会社丸運

取得資格

丸運社員の保有資格

創業以来120年超の間、丸運は常に人材育成に力を入れてきました。その結果、専門知識の豊富な人材が育つとともに、多くの社員が資格を取得し、さまざまな業務に対応しています。

  • 危険物取扱者各種
  • 劇物毒物取扱責任者
  • 高圧ガス移動監視者
  • 高圧ガス製造保安責任者
  • 有機溶剤作業主任者
  • ガス溶接技能者
  • ガス溶接作業主任者
  • 酸素欠乏危険作業主任者
  • 各種クレーン運転士
  • 高所作業車運転技能者
  • 玉掛技能者
  • はい作業主任者
  • 足場の組立て等作業主任者
  • 移動貯蔵タンク定期点検技術者
  • 消防整備士
  • 自動車整備士
  • 通関士
  • 情報処理技術者各種
  • 運行管理者
  • 衛生管理者各種
  • 物流技術管理士
  • 防火管理者 等

「プライバシーマーク」の付与認定

2009年に経済産業省の外郭団体である財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)から、個人情報を適切に取り扱うことのできる事業者にプライバシーマークの使用が認められる制度の付与認定を受けました。

AEO制度による「認定通関業者」の認定取得

2015年に東京税関から、貨物のセキュリティ管理と法令遵守(コンプライアンス)が整備された者として、AEO制度における「認定通関業者」として認定を受けました。
これにより、税関手続きの特例措置を受けることができ、より迅速かつ円滑な通関手続きが可能となりました。

IATA認定の航空貨物代理店

IATA認定の航空貨物代理店として、主に日本と諸外国の間を行き来する国際航空貨物のフォワーディング業務を展開。
サプライチェーンのグローバル化に伴い、国際物流のニーズが拡大する中、丸運は、長年の経験とノウハウに基づいたフォワーディングサービスを通じて、お客さまのロジスティクス戦略に合ったコスト、リードタイムの実現をサポートしております。