株式会社丸運

丸運グループ

丸運ロジスティクス東北

営業事務

運送会社の事務員(未経験歓迎)

未経験でも無理のないOJTで勉強していただきたい。

最初に覚えていただく業務
●運行管理業務
●配車業務
●書類整理(事務作業)・・・受領書、日報整理
●電話対応

資格取得
●運行管理者試験を受験し、運行管理者を取得していただきます。

事務作業が軌道にのったら覚えていただく業務
フォークリフト技能講習を受講していただきます。
●フォークリフトによる荷物積込作業・・・カウンターバランスフォークリフトによるパレット貨物積みおろし

職種

営業事務

勤務地

株式会社 丸運ロジスティクス東北 山形営業所
〒990-2225 山形県山形市花岡121番地の1

山形営業所は事務員4名(平均58歳、男性3名女性1名)、運転員(男性)10名(44~67歳平均55歳)の合計14名の職場です。
中堅年齢層を補充して高年齢化した事務体制のバランスをとるため、新たな人材を募集しております。幹部を目指したい方はなお歓迎いたします。

アクセス

JR仙石線 楯山駅14分 山後バス 風間入口2分

マイカー通勤可能

勤務時間

8:00~17:00(基本)
休憩60分
残業時間平均30時間

雇用形態

正社員(試用期間3か月)

応募資格

●49歳まで(若年層の長期キャリア形成のため※例外事由3号イ)
●経験不問
●資格不問
●学歴不問

給与

未経験者歓迎・234千円~、入社後に配車業務を担当すれば246千円~
・基本給与  190500円
・残業30時間 41500円~
・配車担当者に任命された場合は手当12000円
・教育手当5000円/1人(扶養する子息が1名の場合)
・月末締め、翌月11日支払い

諸手当

●教育手当(子供1人に付5,000円~)

福利厚生・待遇

●社会保険完備
●賞与年2回(昨年度実績あり)
●交通費支給(上限3万円/月)
●車通勤可(駐車場完備)
●財形貯蓄あり
●退職金あり(勤続期間不問)
●育児休暇(取得実績あり)
●介護休暇(取得実績あり)
●定年退職(一律60歳)
●再雇用制度(65歳まで)

休日・休暇

休日=日曜・祝日・夏季2日・年末年始2日
年間休日107日
土曜日の出勤は毎月1回から2回
1年単位の変形時間労働

備考

やりがいは本当にあると思います。何をどのようにすれば、ドライバーが少しでも動きやすくなるのか考えて決断をしていきます。お客様からの要望ももちろんありますが、要望すべて答えるということは難しい場合もあります。現場をよく知るドライバーからの情報をこまめに取り、会社側としてお客様へ提案を出すことも必要です。無理難題を言われた場合、お客様の要望になるべく近づきながら、ドライバーに無理をさせないようにしていくことが求められてくるのではないでしょうか。ドライバーがいるから成り立つ配車係であり、お客様がいるから成り立つ配車係。どちらも大切ですが、必ず苦難がおとずれます。乗り越えた時は、最高に気持ちいいです。

エントリー方法

お電話からエントリー

023-686-3900
9:30-12:00,13:00-17:00 (土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
エントリーフォームから エントリー

TOP