当社は、東証一部上場会社丸運(創業120余年の総合物流企業)グループ’の一員で主に関東を中心に貨物系輸送を担う同グループの中核企業です。
私たちの会社

大まかな企業内容を教えて
当社は、東証一部上場会社‘丸運(創業120余年の総合物流企業)グループ’の一員で主に関東を中心に貨物系輸送を担う同グループの中核企業です。

もう少し細かい歴史を教えて
当社は1950年7月、丸運の前身である天竜木下運輸の子会社として発足しました。設立当初は旧国鉄の車両・鉄道用品を扱う企業で、その後名称を千東運輸(株)と改称し、関東一円の事業免許を取得し丸運の一翼を担う物流会社として発展してきました。2014年には埼玉・茨城を拠点とする(株)埼玉丸運を、翌年2015年には、神奈川・栃木を拠点とする(株)丸運トラフイックをそれぞれ吸収合併し、名称も現在の丸運ロジスティクス関東に変更しました。現在人員は471名、車両総数381台となりました。

資格取得など社員向けの支援はありますか?
当社でも、運転免許資格取得支援はあります。普通自動車から大型、牽引、大型特殊まで幅広く対象となっております。また、フォークリフト免許取得の支援もあります。

他にお得な事はありませんか?
社員紹介制度があります。
①面接を受けた ②入社し三か月経過した ③入社し1年経過した
の三段階での褒章があります。
②寮・社宅制度があります。
現在は関東地方以外からの求職者向けとなっております。
将来的には、若手採用の一環として門戸の開放を考えています。

職場の雰囲気はどうですか?
各店所の仕事内容、人数等によりさまざまですが、全体的に穏やかで良い雰囲気だと 感じます。その証拠に勤続年数が長いことが挙げられます。全員そうかと言えば違いますが勤続30年選手が何十人もいることが自慢です。物流は一人で仕事を進めるのではなく、チームで協力しないと結果もでません。その流れが何十年も続いている当社は、やはり良い雰囲気の会社と言えるのではないでしょうか?
