株式会社 丸運

業界用語集

トップページ業界用語集[用語集]ま行~ら行

[用語集]ま行~ら行

ま行

マテハン(マテリアルハンドリング)機器
物流業務を効率化するために用いられる作業機械のこと。台車、パレット、フォークリフト、コンベヤなど。
モーダルシフト
トラック輸送を鉄道コンテナ輸送や船舶輸送に切り替えることにより、二酸化炭素の排出量を削減する方式のこと。

や行

輸送
拠点から拠点へ物を運ぶこと。
ユニック車
重量品を荷台へ積み込むためのクレーンを装備したトラックのこと。
横持ち
主に拠点間や拠点内の移動のこと。流通加工等を行うため、最終納品先へ届ける前に発生する。これに対し、ビル等の多層階構造物内の物の移動を縦持ちという。

ら行

ラック
保管棚のこと。固定ラック、移動ラック、パレットラックなど積載荷重や形態に合わせた種類がある。
リードタイム
発注から納品に至るまでの生産や輸送にかかる時間のこと。リードタイム短縮は物流改善のための手段の一つである。
リーファーコンテナ
冷凍・冷蔵貨物の輸送に使用される特殊コンテナのこと。冷凍機を内蔵し断熱材で囲われている。これに対し、一般のコンテナをドライコンテナという。
利他自利
「他人のために利益を図ることによって、初めて自らも利益を得ることができる」という意味をもつ、丸運グループの創業者である金原明善翁が掲げた創業者精神のこと。
流通加工
流通過程において、倉庫や物流センターで行われる加工作業のこと。検品、値付け、包装、組立などを行い、製品の付加価値を高める。
利用運送事業者(貨物利用運送事業者)
自らは輸送手段を持たずに、仲介人として荷主と実運送事業者を結びつける代理業者のこと。荷主と運送契約を結び運送責任を負う。フォワーダー。
ルート配送
毎日決まった配送先に決まった道順で配送すること。
ロジスティクス
市場の動きに合わせて生産や仕入活動を行うマネジメントのこと。物の流れを一元管理して全体の最適化を図る。元は軍事用語で、兵器や食料、医薬品などを作戦に従って計画的に補給する活動のことを指した。
路線便
不特定多数の荷主の荷物を積み合わせてターミナル間を定期的に運送すること。特別積み合わせ貨物輸送。
ロット
同一仕様の製品をまとめた数量のこと。輸送、荷役、保管を行う際の処理単位として使用する。
PAGETOP